意外に、デトックスを定期的にやっているゆきたんです。
6月21日の夏至では、午前中に「今夜は、赤ワイン&ローズ系香油(または薔薇とはちみつ)がデトックスによし!」と情報提供があったため、吉方取り仲間(きっぽりあん)で、プチフィーバー
「ワイン買ってきました!」
「薔薇買ってきました!」
「早速、入りました! ※飲みながら」
などなど、FBグループではご報告の嵐が・・・w
やー。楽しいよね、こういうイベント。
ただ、ね。聞いてくださいよ。
安いワインでいいから、とのことで、昼間にるんるんでチリワインを買ってきて、用意してたんですが、
夕食後に、めちゃくちゃ下痢。当日もその前日も、外で食べてないし、同じ食事をしたはずの家族は全然、平気なのにもかかわらず。
わたしだけが、体調不良に見舞われたのでした・・・
これ、たぶん、(風呂でのデトックスの先取りしやがったな、マイボディめ!!)なんだろうけど、ほんまにもー
お腹いたい&トイレと仲良しになるのん、マジご勘弁
2時間ほど苦しんで、マシになってきてから、自分のためだけにお風呂をためて、バスタイムを満喫。
赤ワイン風呂は、なかなかの ギョッとする 色味でございました。
残念ながら、スマホを風呂場に持ち込みたくない派なので、写真を撮らなかったです。
あんまり長湯できないタイプなんですが、風呂あがってからも汗がだくだく。
飲み物も持って入ってたし、風呂を出てからもいつも以上に水分をかなりとりました。
風呂後は、おなか痛かったことなんてケロリと忘れてるマイボディ・・・ばーかーもーのー!
風呂前と風呂後の下痢だったら、どっちがいい?
みたいなことですかね・・・(爆)
風呂前で済んで、良かったス。えぇ。くそー
とまぁ、そんな前フリで申し訳ないのですが、情報提供もしておきます。
なぜ、赤ワインがいいのか?
まず、赤は太陽(火のエネルギー)そのもの。
太陽をさんさんと浴び、大地のエネルギーをふんだんに内包したぶどうは、醸造され、アルコールになる。
このとき、天地と繋がりを持つ。また、熟成のエネルギーも持つ。
そんな火・地・天のエネルギーを持つ赤ワインと、お風呂(こちらは火と水のエネルギー)の組み合わせ。
どっぷり浸かったら、そりゃ、浄化にもなりますわ~
赤ワイン風呂の流儀
1.浴槽に仁王立ちで
2.頭から赤ワイン浴びる
3.汗が出るまで風呂につかる
アルコール臭に弱いひとは、換気扇つけたままで入浴を。
また、入浴後は浴槽をすぐにきれいに洗うこと。
さらに、デトックス効果を高めるために
1.ローズ系の香油と赤ワインで
2.クレオパトラの入浴法・・・薔薇を浮かべ、はちみつを溶かした赤ワイン風呂に入っていた逸話あり。
蜂蜜は塩と混ぜて全身に塗ってから、仁王立ちで赤ワインをかぶる。
夏至や冬至は、魔力の強い日とのこと。
わたしみたいな鈍い人も、こうしたエネルギーを比較的感じやすい日でもあるので、浄化にはもってこいの日なのです。
そういえば、昨年の冬至は、香油風呂のミッションだったなぁ・・・
信じる信じないは、あなた次第です♪
前にもどこかで書きましたが、半信半疑でやるのって、バカげています。
〇〇が起きるんだー!って信じてやるから、それが純粋な意図となって、現実化します。
これで、デトックスしちゃうんだ(*´艸`*)
って、信じてやるのが正しいの。
(これで、ホンマにそんなこと起きるの・・・?)って思ってるなら、やらないほうがマシ