その年の「歳徳神」が在位する方角です。 歳徳神(としとくじん)は、その年の福徳を司る神で、一般的には「願いを叶える」神様です。 恵方参りはいつ行くの? 1、気学上の新年がはじまる2/4 2.春分、夏至、秋分、冬至の前後2 […]
戌の方角(北西)にある、いつものカフェ・ド・クリエでモーニング吉方取り。 ここらへんは、どんどん喫茶店が閉鎖し、もともと店内に喫煙席があったはずがなくなり・・・このカフェドクリエが禁煙になったら吉方取りついでの仕事がしづ […]
あぁ、やっちまった~ 朝からグダグダしてたら家を出るのが遅れて、方違えしてからランチに行きたかったのですが、叶わず。凶方位(月命的殺)での吉方取りとなってしまいました・・・ こういうときの心がけは、 ・自分の予想と違って […]
ビジネスランチ予定だったのですが、方角が悪いので、手前の丑の方角で吉方取りしてから現地へ。 方違えといいます。 先日の講座で よれた下着、上下の色柄が揃ってないのもNG! ( •́ㅿ•̀。 ) と講師から改めての注意喚起 […]
大阪で吉方講座でした。 自宅からだとばっちり破れの方角(=凶方位)だったので、先に、戌の方角で吉方取りしてから向かいました。 せっかくの講座だもんね。 2014年1月にはじめて吉方講座を受けてから、丸3年が経ちました。4 […]